みなさんこんにちは!院長の佐久間です。
私もスタッフなのでブログに挑戦したく登場いたしました。今回は私のGWの話でも聞いてください。
GWは、家族と鰻を食べに行ってきました。今回の目的は、関東風と関西風の鰻を食べ比べるという少し贅沢な企画。関東風は背開きにして一度蒸してから焼くため、ふっくらと柔らかく上品な味わい。対して関西風は腹開きにして蒸さずに直火で焼くため、表面はパリッと香ばしく、脂の旨みをしっかりと感じられる力強い味わいでした。同じウナギでも、調理法や文化の違いでここまで印象が変わるのかと驚きましたし、食文化の奥深さに感動ですね。
そろそろ暑くなってくる時期なので私も気合が入りました!
皆さんのGWもぜひいらしたときに教えて下さい。
院長 佐久間